タクシー検索 たくるがサービス開始して、3カ月強。
アクセス解析などを見ていると、やはり
「低価格」
へのニーズが相当強いことがわかりました。
というわけで、皆様がほしい情報を提供するのが、たくるの役目。
「格安タクシー」
というカテゴリを作り、これで地域と結び付けて検索ができるようになりました!
ちなみに、格安タクシーの定義は、難しいですが、たくる内では
「初乗り料金、走行距離に対する運賃が、通常より安く設定されている、深夜割増がない、あるは少ないというサービスです。 パックにして安い、貸し切りにして安い、という場合はこの格安タクシーに入りません。 各タクシー会社によって設定が違いますので、予約時などによくご確認ください。」
と定義しています。
http://www.takuru.jp/index.php?action=service_explanation&id=18
仕組み自体は、本日できあがったので、後はデータを入れるだけ。
本日のところは、登録してあるのは
株式会社アシスト(東京)
エムケイ株式会社(京都)
トモエタクシーグループ (大阪)
の3社です。
とはいえ、走行距離×金額、だと実際みなさんどれぐらい安くなるかわかりにくいですよね。(>_<)
いつか、地点と地点を登録して、比較して価格が出せるようになるといいなぁと思います。
現在情報収集中なので、こんな格安タクシーさんあるよ!
という情報があれば、ぜひお寄せください。m(_ _)m
また、他にサービス名が見づらいのを整形したり、ラベル表示にして押しやすくしたり、Twitterボタンを仕込んだり、本日はたくるKAIZENにいそしんだ一日でした。
タクシー検索 たくるで、「住所からタクシーを検索」という機能があります。
その名の通り、次のように住所から検索ができる仕組みです。
「東京」→「練馬区」→結果
など。
で、以前は「都道府県」を選択すると、「市」と「郡」が一緒に出てきてたんですよね。
わかりづらい、というお言葉をいただきまして、市と郡を分けるようにしました。
まだやろうと思っていることはあります。
順番が、早くからデータのあった順なんですよね。
早くからデータのあった順、は地方だとメジャーな都市が最初に入っているので、ある意味人口の多い順にはなっているかもしれません。
これ、50音順のほうがいいでしょうか?
迷います。