2017年1月30日から東京23区、武蔵野市、三鷹市でタクシーの初乗り運賃が値下げされます。
旧運賃→2キロまでは700-730円 2キロからは280メートルごとに90円
新運賃→1キロまでは380-410円 1.052キロからは237メートルごとに80円
損益分岐点は、以下の通りです。
値引き→約1.7キロまでで650円 以前より80円安い
値上げ→6.5キロで2330円 以前より70円高い
※旧運賃は730円、新運賃は410円として計算。
これのメリットとしては、約1.7キロまでの短距離乗車がしやすくなります。
そのため、外国人旅行者やご老人などの「ちょい乗り」が期待されるのです。
この値下げは、戦後初めての取り組みであり国際的にみても比較的高いとされる日本の初乗り運賃を値下げし、さらなる需要を獲得しようとする目的があるそうです。
この値下げですが、“タクシー検索 たくる”ではまだ料金の改定は行っておりません。
そのため、アプリ内で表示される金額と実際に支払う金額との間で多少の差異が生じてしまいますが、今年度内までに変更する予定です。
ご利用者様には、ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願いします。
今後とも“タクシー検索 たくる”のご利用をよろしくお願いいたします!